訪問ありがとうございます!
なかブログへようこそ^^
今回はポイ活で「クジラ育成ゲーム」に挑戦し、
3日で1400mm達成した方法をご紹介したいと思います。
ポイント数(2021/07/23現在)
私が愛用しているポイ活アプリ『トリマ』でやっていきます。
もらえるポイントは10,240マイル(およそ100円)
いつもは100,000マイル(1,000円)以上の案件を選んでいるのですが、
クジラが可愛かったので挑戦してみました。
達成条件
30日以内にクジラの大きさ1400mm達成
個人的評価
やることは「画面タップでクジラを成長させる・餌やり・水交換」の3つでとてもシンプルです。
クジラをゆっくり育成していきたい人向けかな?と個人的には思います。
というかこれは放置ゲーで約2週間くらいかけてやるゲームですね。。
私はせっかち+時間に余裕があったので最短3日で達成させましたが ^^;
実際のプレイ記録
【1日目】
クジラの大きさ150mm→800mm

初日にめちゃくちゃ頑張りました(笑)
【2日目】
クジラの大きさ800mm→1100mm

【3日目】
クジラの大きさ1100mm→1400mm 達成!!

攻略メモ
クジラは放置していても成長します。
1秒間に0.001mm勝手に成長し、画面タップするごとに0.001mm成長します。
が!!!
先ほども言った通り私はせっかちな性格なのでゆったり放置してたまにログインして
餌あげて水交換して〜というのは性に合いません。(笑)
なので1日○○○mmずつ成長させる!とノルマを決めてやっていきました。
【3日間やったことはこの3つだけ!】
★1つ目★
画面右側にあるピンクのボタンを押すと愛情3倍(1タップ0.003mm成長)になるので、

画面タップする時は必ず押していました。(広告動画20秒以上流れますが頑張って見てあげましょう。ちなみに私は毎回マフィア・シティが流れてました。どうでもいい情報すみません)
根性論になってしまいますが、
この画面タップがどれだけ出来るかが最短攻略の道になっていきます。
私は1日目に頑張りすぎて右手が腱鞘炎になりそうでした(笑)
★2つ目★
クジラの満腹度を常に100%にしておく。(0%になるとクジラが死んでしまいます)
時間経過でクジラの満腹度は減っていきます。
私は1%でも満腹度が下がるとすぐに餌をあげていました。
なぜかというと
こまめに餌やりをすることで画面タップに集中することができるので効率が良いからです。
クジラが大きくなってくると小回りが効かなくなり、
餌を食べるのが遅くなるのでまとめて餌をあげると時間がかかってイライラしそうです(笑)
★3つ目★
水交換をこまめにやっておく。(0%になるとクジラが死んでしまいます)
意外とこれが地味に重要かもしれません。
画面タップをずっとしていると水質がどんどん悪くなっていきます。
水質0%になるとクジラが死んでしまうので、
画面タップに気をとられるとあっという間に0%になってしまいます。
そうなるとまた1からやり直しです(絶対いやだーーーー!!!)
ですので画面タップ中はこまめに水質を確認して水交換をしておきましょう。
気をつけてほしいこと
・水質をこまめに確認
アプリを閉じない限り水質はどんどん悪くなるので、寝落ちには気をつけましょう!
朝起きたら最初からやり直しになっていると最悪ですよね。。。
・画面タップの誤操作でデータリセットを押さないようにする
画面左下にある
『メニュー』→『データリセット』→『本当にリセットしますか?』
のボタンがあり誤って押してしまうと最初からになってしまうので気をつけましょう!
私は1回画面タップに夢中になりデータリセットを押してしまいましたが、
本当にリセットしますか?と確認画面が現れたので危機を逃れました。。。
この時クジラの大きさが1300mmくらいだったのでゾッとしました(笑)
まとめ
・ピンクのボタンを押して愛情3倍状態でひたすら画面をタップ!!!
・1日○○○mmとノルマを決めておくとやる気がでる(私の場合)
・満腹度は常に100%を維持
・水質はこまめに確認し水交換
なるべく画面タップを頑張り、
最初にクジラをどんどん成長させておくとあとが楽なので
時間に余裕がある日は是非頑張ってみてください!
どなたかの参考になれればうれしいです^^
コメント